- BOARD MEMBER 役員
- STORE STAFF 店舗スタッフ
- DELIVERY STAFF 配送スタッフ
- WEB STAFF WEBスタッフ
- PROMOTION STAFF プロモーションスタッフ
- SUPPORT STAFF サポートスタッフ
-
役員
大井 裕信(boo)
-
役員
川口 高志(かわぐち)
-
役員
増田 稔(みのboo)
-
役員
小川 公造(こーぞー)
-
役員
徳田 健吾(トクシ)


大井 裕信(boo)
1990年、和歌山県かつらぎ町にある笠田高校を卒業してすぐ「バンドでプロになる!」と夢見てましたが、すぐに挫折。その後、大阪で一人暮らしするためにソフマップに社員として入社。店長、課長、部長、執行役員と経験した後に退社、2007年7月に後輩の川口(現取締役)を誘って「株式会社タイムマシン」を設立し、9月に「eイヤホン」をスタートしました。趣味はゲームとサッカーと、あとは20歳から”毎週1冊ビジネス本を読む”がずっと日課になっていて、1年間で約50冊、30年間で約1,500冊以上ビジネス本を読んでいます。


川口 高志(かわぐち)
高校卒業後、某パソコン専門店に就職。そこで店長などを経験し2007年大井代表と共に大阪でeイヤホンをオープンさせました。 オープンから半年はどん底でいつ廃業するかもわからない状況でしたが(笑)お客様、お取引先、今まで勤めてくれた従業員に恵まれ、おかげ様で当初想像していた以上の会社になる事が出来ました。 趣味はサッカー観戦(セレッソ大阪サポーター)、競馬(一口馬主中心で馬券は買わない)で、あとは嫁さんと年に何回か旅行に行っています。


増田 稔(みのboo)
1997年にソフマップに入社し、MIDILANDへ配属。1999年 に社員となり、CREATORSLANDなど専門店の立ち上げ、新品中古バイヤー、SVなどを歴任。その後、企業買収に伴いビックカメラへ出向し、責任売上1,500億円の仕入グループ長を担当。タイムマシンには2011年に入社し、カスタマーサポート、レジシステム開発、Web事業、商品・営業本部を歴任。2015年には取締役、2021年よりグループ子会社「Hi-Unit branding.株式会社」の代表を務めています。趣味は音楽鑑賞でSING LIKE TALKINGが好きです。座右の銘は「他人の不幸の上に自分の幸福を築かない」。


小川 公造(こーぞー)
Webエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後マーケターへ転身。カタログ通販やテレビ通販企業のEC部門を経て、一度タイムマシンに入社。その後独立を経験し、2023年に再びタイムマシンにジョイン。「e☆イヤホン」ブランドにおける、マーケティング、ジタル戦略およびメディア部門を管掌。通販と店舗サービスの境界線をなくし、より多くのお客様に「e☆イヤホン」を楽しんでいただけるよう日々取り組んでいます。また、ガジェット系クリエイターとしても活動しています。


徳田 健吾(トクシ)
前職で、経理スタッフ → 資金調達とキャリアを積み、2021年にタイムマシンにファイナンス担当として入社。2023年に取締役に就任し、現在は中古事業を兼任しています。仕事をする上で、常に 「手段」「目標」「目的」をセットで考えること を大切にしています。 「どんなアクションを取るか(手段)」「どの結果を出すか(目標)」 「最終的にどういう状態を実現したいか(目的)」この3つが揃ってこそ、仕事は意味を持つと考えています。 ただ数字を追うのではなく、その先にある本質的な価値を考え、実行する。そういう思考で、日々の業務に向き合っています。